この精神看護シリーズでは、さまざまな精神障害をもつ当事者や施設にご協力いただき、これまでの体験を語っていただきました。その語りを通して、通常の教科書では伝えることが難しい、リアルな患者の体験世界を少しでも伝えることができればと思っています。
とくに、看護を学ぶ皆さんが、語られる言葉の一つ一つ、あるいはその口調などから当事者の思いをくみとり、理解を深めていかれることを願っています。
DVDスペック
監修者名・指導者名 | 下記参照 |
---|---|
制作年月 | 2016年5月 |
DVD販売価格 | 各巻31,900円(税込) |
品番 | 下記参照 |
収録時間 | 下記参照 |
精神障害者の地域生活支援
【主な内容】
1.就労継続支援
2.ヘルパー/ガイドヘルパー
3.訪問看護
4.地域活動支援センター
<企画・原案>
郷良淳子(人間環境大学 看護学部 大学院看護学研究科 特任准教授医療法人 長尾会 ねや川サナトリウム 看護部教育担当顧問)
<監修>
武井麻子(日本赤十字看護大学 名誉教授)
<協力>
社会福祉法人 つばき会
医療法人 長尾会 長尾会クリニック/訪問看護ステーション
医療法人 敬仁会 辻野医院
社会福祉法人 晋栄福祉会 ちどりヘルパーステーション
1.就労継続支援
2.ヘルパー/ガイドヘルパー
3.訪問看護
4.地域活動支援センター
<企画・原案>
郷良淳子(人間環境大学 看護学部 大学院看護学研究科 特任准教授医療法人 長尾会 ねや川サナトリウム 看護部教育担当顧問)
<監修>
武井麻子(日本赤十字看護大学 名誉教授)
<協力>
社会福祉法人 つばき会
医療法人 長尾会 長尾会クリニック/訪問看護ステーション
医療法人 敬仁会 辻野医院
社会福祉法人 晋栄福祉会 ちどりヘルパーステーション
品番:DV388 収録時間:32分
精神疾患の理解と看護 (1)統合失調症
【主な内容】
1.入院するまでの経緯
2.具体的な症状
3.入院生活での経験
4.病名告知
5.看護師とのエピソード1
6.看護師とのエピソード2
7.退院後の生活
8.就労について
<企画・原案>
郷良淳子(人間環境大学 看護学部 大学院看護学研究科 特任准教授医療法人 長尾会 ねや川サナトリウム 看護部教育担当顧問)
<監修>
武井麻子(日本赤十字看護大学 名誉教授)
<協力>
社会福祉法人 つばき会
医療法人 長尾会 長尾会クリニック/訪問看護ステーション
医療法人 敬仁会 辻野医院
社会福祉法人 晋栄福祉会 ちどりヘルパーステーション
1.入院するまでの経緯
2.具体的な症状
3.入院生活での経験
4.病名告知
5.看護師とのエピソード1
6.看護師とのエピソード2
7.退院後の生活
8.就労について
<企画・原案>
郷良淳子(人間環境大学 看護学部 大学院看護学研究科 特任准教授医療法人 長尾会 ねや川サナトリウム 看護部教育担当顧問)
<監修>
武井麻子(日本赤十字看護大学 名誉教授)
<協力>
社会福祉法人 つばき会
医療法人 長尾会 長尾会クリニック/訪問看護ステーション
医療法人 敬仁会 辻野医院
社会福祉法人 晋栄福祉会 ちどりヘルパーステーション
品番:DV389 収録時間:53分
精神疾患の理解と看護 (2)摂食障害
【主な内容】
・治療概念の変遷
・精神障害者生活支援の歴史的過程(外国の例…カナダ 日本の例…やどかりの里の試み)
・精神障害者生活支援の枠組み
・精神障害者生活支援の実際
<企画・原案>
郷良淳子(人間環境大学 看護学部 大学院看護学研究科 特任准教授医療法人 長尾会 ねや川サナトリウム 看護部教育担当顧問)
<監修>
武井麻子(日本赤十字看護大学 名誉教授)
<協力>
社会福祉法人 つばき会
医療法人 長尾会 長尾会クリニック/訪問看護ステーション
医療法人 敬仁会 辻野医院
社会福祉法人 晋栄福祉会 ちどりヘルパーステーション
・治療概念の変遷
・精神障害者生活支援の歴史的過程(外国の例…カナダ 日本の例…やどかりの里の試み)
・精神障害者生活支援の枠組み
・精神障害者生活支援の実際
<企画・原案>
郷良淳子(人間環境大学 看護学部 大学院看護学研究科 特任准教授医療法人 長尾会 ねや川サナトリウム 看護部教育担当顧問)
<監修>
武井麻子(日本赤十字看護大学 名誉教授)
<協力>
社会福祉法人 つばき会
医療法人 長尾会 長尾会クリニック/訪問看護ステーション
医療法人 敬仁会 辻野医院
社会福祉法人 晋栄福祉会 ちどりヘルパーステーション
品番:DV390 収録時間:50分