nav btn

【基礎看護技術マスターシリーズ】(全6巻)

看護を実践するうえで基礎看護技術の中から今回は6つのテーマを最新のエビデンスに基づいてリニューアルしました。現場の第一線で看護師の教育に携わる教育専任看護師を中心に制作を進めてきました。患者の声掛け、観察、感染防止、安全確認などにも留意した実践的なものとなっています。
映像を見てまずは全体の流れをイメージできるようにし、練習してみてその後確認の為もう一度見る、何度も繰り返し見る事で確実に技術をマスターするためにご活用下さい。

DVDスペック

監修者名・指導者名 岡山大学病院 看護部
制作年月 2014年2月
DVD販売価格 各巻31,900円(税込)
品番 下記参照
収録時間 下記参照

第1巻 移動・移乗・移送

<平成26年度 日本視聴覚教育協会優秀映像教材選奨・職能教育部門 優秀作品賞受賞>

現場の第一線で、看護師の教育に携わる教育専任担当看護師を中心に制作した、基礎看護技術シリーズです。患者の確認や声掛け、観察、感染防止、安全確認などにも留意した実践的なものとなっています。
映像を見てまずは全体の流れをイメージできるようにし、練習してみてその後確認のためにもう一度見る、何度も繰り返し見ることで確実に技術をマスターしましょう。
1) 移動・移乗・移送とは
2)移動 
・歩行介助の目的、事前の準備 
・歩行介助の方法
3) 移乗・移送(ストレッチャーの場合) 
・ストレッチャー使用の目的と対象 
・ストレッチャーの構造と点検 
・事前の準備 
・ベッドからストレッチャーへの移乗 
・ストレッチャーによる移送 
・ストレッチャーからベッドへの移乗
・スライディングシートを用いない移乗方法
4) 移乗・移送(車椅子の場合) 
・車椅子使用の目的 
・車椅子の構造と整備状態の確認 
・事前の準備 
・ベッドから車椅子への移乗 
・車椅子による移送 
・車椅子からベッドへの移乗
5) おわりに 

品番:DV366 収録時間:33分

第2巻 酸素療法

現場の第一線で、看護師の教育に携わる教育専任担当看護師を中心に制作した、基礎看護技術シリーズです。患者の確認や声掛け、観察、感染防止、安全確認などにも留意した実践的なものとなっています。
映像を見てまずは全体の流れをイメージできるようにし、練習してみてその後確認のためにもう一度見る、何度も繰り返し見ることで確実に技術をマスターしましょう。
1) 酸素療法の基礎知識 
・序言 
・酸素療法の目的と副作用 
・酸素吸入方法の分類 
・酸素供給システム
2) A:鼻カニュラを用いた場合 
・鼻カニュラの特徴 
・必要物品 
・物品の準備・確認 
・患者確認 
・説明と同意 
・手指衛生 
・鼻カニュラの方法(中央配管による)
3) B:酸素マスクを用いた場合 
・酸素マスクの特徴 
・必要物品 
・物品の準備、確認 
・患者確認、説明と同意、手指衛生 
・酸素マスクの(酸素ボンベによる)方法
4) C:リザーバー付き酸素マスクを用いた場合 
・リザーバー付き酸素マスクの特徴 
・必要物品 
・物品の準備、確認 
・患者確認、説明と同意、手指衛生 
・リザーバー付き酸素マスクの(中央配管による)方法
5) D:ネブライザー付き酸素吸入器を用いた場合 
・ネブライザー付き酸素吸入器の特徴 
・必要物品 
・物品の準備、確認 
・患者確認、説明と同意、手指衛生 
・加温加湿マスクの(中央配管による)方法
6) おわりに

品番:DV367 収録時間:30分

第3巻 褥瘡

現場の第一線で、看護師の教育に携わる教育専任担当看護師を中心に制作した、基礎看護技術シリーズです。患者の確認や声掛け、観察、感染防止、安全確認などにも留意した実践的なものとなっています。
映像を見てまずは全体の流れをイメージできるようにし、練習してみてその後確認のためにもう一度見る、何度も繰り返し見ることで確実に技術をマスターしましょう。
1) 褥瘡の基礎知識 
・褥瘡とは 
・褥瘡の好発部位 
・褥瘡発生のリスクをアセスメントするツール
2) 褥瘡の予防 
・褥瘡予防の重要性 
・褥瘡初期の徴候(発赤)の観察 
・適切な体位(体位分散) 
・体位変換
・ベッドのギャッチアップ(頭側挙上) 
・体位分散寝具 
・座位のときの姿勢 
・スキンケア
3) 褥瘡の処置 
・創状態のアセスメント 
・創処置の実際 
・栄養療法
おわりに

品番:DV368 収録時間:24分

第4巻 血液の検査と静脈血採血

<平成27年度 日本視聴覚教育協会優秀映像教材選奨・職能教育部門 優秀作品賞>
このシリーズは、単にマニュアルとしての内容に留まらず、患者さんの状態を観察し、状態に合わせた適切な看護が実施できることをねらいとして制作しました。今回も、学生の教育から現任看護師の教育まで携わる岡山大学病院看護部の教育担当者と現場のベテラン看護師の指導により最新のエビデンスで新たに3巻を制作しました。
単に基礎知識としての技術そのものを習得するだけではなく、患者さんの状態を観察し、適切な処置が実施できるよう臨床に即した実践的な構成内容となっていますので、学生の教育に、新人看護師の教育に、現任の確認にと幅広くご活用いただくことができる教材となっております。看護師が成長する中で、それぞれの段階で何度もご活用いただくことができる教材です。
1)血液の検査
・静脈血採血の目的 
・血液検査の分類 
・血液一般検査 
・出血・凝固検査
・その他の血液検査
2) 静脈血採血の基礎知識 
・採血部位 
・採血法の種類
3) 注射針を用いた真空採血法 
・準備 
・方法 
・採血の流れ
4) 翼状針を用いた真空採血法 
・準備 
・方法 
・採血の流れ
5) 注射針と注射器を用いた採血法 
・準備 
・方法 
・採血の流れ
6) 翼状針と注射器を用いた採血法 
・準備 
・方法 
・採血の流れ
7)おわりに

品番:DV377 収録時間:50分

第5巻 食事の介助

このシリーズは、単にマニュアルとしての内容に留まらず、患者さんの状態を観察し、状態に合わせた適切な看護が実施できることをねらいとして制作しました。今回も、学生の教育から現任看護師の教育まで携わる岡山大学病院看護部の教育担当者と現場のベテラン看護師の指導により最新のエビデンスに基づき制作しました。
単に基礎知識としての技術そのものを習得するだけではなく、患者さんの状態を観察し、適切な処置が実施できるよう臨床に即した実践的な構成内容となっていますので、学生の教育に、新人看護師の教育に、現任の確認にと幅広くご活用いただくことができる教材となっております。看護師が成長する中で、それぞれの段階で何度もご活用いただくことができる教材です。
1)食事介助の基礎知識
・食事について 
・食事介助の目的と適応 
・食事援助における看護師の役割
・食事に必要な機能 
・食事に必要な機能の評価
2)食事介助の実際 
・必要物品 
・手順(体力低下の患者の場合)
3) おわりに

品番:DV378 収録時間:22分

第6巻 口腔のケア

このシリーズは、単にマニュアルとしての内容に留まらず、患者さんの状態を観察し、状態に合わせた適切な看護が実施できることをねらいとして制作しました。今回も、学生の教育から現任看護師の教育まで携わる岡山大学病院看護部の教育担当者と現場のベテラン看護師の指導により最新のエビデンスに基づき制作しました。
単に基礎知識としての技術そのものを習得するだけではなく、患者さんの状態を観察し、適切な処置が実施できるよう臨床に即した実践的な構成内容となっていますので、学生の教育に、新人看護師の教育に、現任の確認にと幅広くご活用いただくことができる教材となっております。看護師が成長する中で、それぞれの段階で何度もご活用いただくことができる教材です。
1) 口腔ケアの基礎知識
2)口腔ケアの実際(ベッド上・全介助の場合) 
・必要物品 
・手順
3) その他の口腔ケア
・車椅子の患者が自分でブラッシングを行う場合
・片麻痺などの患者が自分でブラッシングを行う場合 
・義歯ケア
4)おわりに

品番:DV379 収録時間:21分

ページトップへ

© 2024 TOKYO SOUND PRODUCTION. Co., LTD. All Rights Reserved.

MENU