nav btn

メタボリックシンドローム(全4巻)

メタボリックシンドローム(全4巻)

  • メタボリックシンドローム(全4巻)1

小さい画像をクリックすると拡大表示されます

脱メタボ!!

特定保健指導を効果的に実施するためにご活用ください!

「あなたのお腹、何センチ?」
正しい知識で無理せず続けるメタボ対策

◆メタボリックシンドロームを正しく理解していますか?
◆特定健康診査・特定保健指導の意義を理解していますか?
◆メタボリックシンドロームと生活習慣病の関係を知っていますか?
◆無理のないメタボ脱出法を知っていますか?

~メタボ対策への第一歩はこの映像から!!

DVDスペック

監修者名・指導者名 下記参照
制作年月 2009年3月
DVD販売価格 各巻20,900円(税込)
品番 下記参照
収録時間 下記参照

第1巻 メタボと生活習慣病

「メタボ」という言葉はすでに浸透していますが、正しく理解している人はどれだけいるでしょうか。
メタボリックシンドロームと診断された人の体の中ではいったいどんなことが起こっているのでしょうか。
そしてどのようにして生活習慣病へと進行し、大変な結果をもたらすのでしょうか。
そのメカニズムをしっかりと認識することから始めます。しかし難解で堅苦しい指導では今後の取り組みに支障があるでしょう。
この映像では、とある会社の課長と課長を思いやる部下のスキットを差し挟み、優しい説明とわかりやすいCGなどの資料を使って説明します。
1)メタボリックシンドロームを知っていますか?
2)メタボを正しく知る
・内臓脂肪と皮下脂肪
・メタボの体内では何が起こっている?
3)メタボの診断基準を知る
・検査項目と判定基準
・体重(BMIの出し方)・腹囲・脂質・血圧・血糖値について
4)生活習慣病を知る
・生活習慣病とは
・脂質異常症(高脂血症)…ドロドロ血液の恐怖
・高血圧症…内臓脂肪の恐怖
・糖尿病…血糖値上昇の恐怖と合併症
・生活習慣病がもたらす恐ろしい結果
5)メタボ改善に向けて

<監修>
栗原毅(栗原クリニック東京・日本橋院長、慶応義塾大学大学院教授)
村田陽子(ビーイングサポート・マナ代表取締役、保健師、パーソナルコーチ)
<指導>
亰須薫(ビーイングサポート・マナ 管理栄養士)
檀久味(ビーイングサポート・マナ 保健師)

品番:DVC06 収録時間:25分

第2巻 メタボの原因を考える

メタボリックシンドロームを招く直接的な原因は食生活と運動です。
前半では三家族に1日に食べたいものを選ぶゲームをしてもらい、その選び方について管理栄養士がアドバイスします。メタボを生み出す食事選びの落とし穴とメタボ脱出のための食事の考え方を学びます。
後半では自分の生活を振り返り、どれだけの運動量が不足しているか、不足した運動量を補うためにはどんなことに取り組めばよいのかを考えます。
メタボ脱出に向けた基礎知識が得られます。
1)生活習慣病に潜むメタボの原因
2)メタボの原因(1) ― 食生活
・一日に必要なカロリーは?
・あなたの食事のカロリーは?
・…食べ物選びゲーム…栄養士のアドバイス
3)メタボの原因(2) ― 運動不足
・メタボと運動不足
・一日の身体活動量を考える
・運動不足改善のポイント
・摂取カロリーと消費のカロリーバランス


<監修>
栗原毅(栗原クリニック東京・日本橋院長、慶応義塾大学大学院教授)
村田陽子(ビーイングサポート・マナ代表取締役、保健師、パーソナルコーチ)
<指導>
亰須薫(ビーイングサポート・マナ 管理栄養士)
檀久味(ビーイングサポート・マナ 保健師)

品番:DVC07 収録時間:27分

第3巻 メタボの改善策を探る

メタボからの脱出を進めるには、グループで、あるいは対面で保健師などの適切なコーチによって始めます。
この映像では、実際のグループでの保健指導の場面を見ながら、生活習慣の見直しや計画の作成、進め方を学習していきます。
無理なく効果的に継続していくための考え方、取り組み方を知ることができます。
1)メタボは改善できる
2)目標設定
・なりたい自分を描く…動機付けについて(自分のモチベーションアップ)
・イメージ化する…脳の生理学の説明
・改善点を明確にする…半年後に体重○○㎏にする(○㎏減)。
3)行動計画
・肯定文で行動を決める
・行動の決定…肯定文で
・行動計画のポイント
・記録をつける
・参加者の感想


<監修>
栗原毅(栗原クリニック東京・日本橋院長、慶応義塾大学大学院教授)
村田陽子(ビーイングサポート・マナ代表取締役、保健師、パーソナルコーチ)
<指導>
亰須薫(ビーイングサポート・マナ 管理栄養士)
檀久味(ビーイングサポート・マナ 保健師)

品番:DVC08 収録時間:25分

第4巻 メタボ対策「続けるコツ」

メタボ対策は継続することで効果を発揮しますが、この「続けること」がいちばん難しいとされています。
しかし考え方や工夫次第で無理なく継続することが出来るのです。
このDVDでは、実践している皆さんのお話を聞きながら続けるコツを探ります。
1)続けるコツを探る
・記録を付ける
・活動量を把握する
・仲間と一緒にやる
2)続けるコツ(1) 視覚タイプ
3)続けるコツ(2) 聴覚タイプ
4)続けるコツ(3) 体感覚タイプ
5)コーチをつける
6)終わりを決める
・目標達成し完了する
・あわない方法はやめて別の方法を変える
・ひとつの目標達成したら次の目標を決めて取り組む


<監修>
栗原毅(栗原クリニック東京・日本橋院長、慶応義塾大学大学院教授)
村田陽子(ビーイングサポート・マナ代表取締役、保健師、パーソナルコーチ)
<指導>
亰須薫(ビーイングサポート・マナ 管理栄養士)
檀久味(ビーイングサポート・マナ 保健師)

品番:DVC09 収録時間:26分

ページトップへ

© 2024 TOKYO SOUND PRODUCTION. Co., LTD. All Rights Reserved.

MENU